株式投資−初心者卒業講座 口座開設から始めよう! 投資中の姿勢について

本日 

・パソコン操作の姿勢に注意

長時間パソコンの前に居る時に、姿勢が悪いと、眼精疲労、肩こり、頭痛、腰痛など色々な体調不良を起こすようになります。
特に1日中パソコンの前に居るデイトレードなどをする場合、快適なトレード環境を構築する必要があると思います。
毎日パソコンの前に居る方は、毎日の姿勢の悪さが慢性的な体調の悪さを引き起こす事になりかねないので以下の事をチェックしてみましょう。

画面がの高さが高すぎないか?

パソコンのモニターは、首をなるべく下を向けた形で見るように心がけるのが良いでしょう。
上を向いた状態でモニターを見続けると、まっすぐ見る状態に比べて上目遣いになるために、ドライアイになりやすいです。、どちらかと言うと気持ち下を見る感じでモニターを見るほうが、ドライアイになりにくいようです。
また、首も上を向いた状態では頚椎に負担が大きくかかるので良くありません。
最悪、肩こり頭痛に悩まされる事になります。
かといって、画面を覗き込む形で見ると逆に首の筋肉に負担がかかったり、猫背になりやすくなるので、なるべく耳、肩、腰がまっすぐなるような姿勢が保てる高さに、モニターを設置した方が良いでしょう。

画面を見るとき近すぎないか?

あまり画面に近すぎると、目に負担がかかり眼精疲労が大きくなります。
また、上で書いた事ですが、覗き込む姿勢は猫背になっている事が多く、首や背中に負担が大きい場合が多いです。

キーボードは打ちやすい位置にあるか?マウスは動かしやすい環境にあるか?

パソコンデスクのスペースに余裕が無い場合や机の上が散らかっている場合、キーボードを本来一番打ち易い位置に無いかったり、マウスを無理に狭い範囲で動かしている事が多いと思います。
机のスペースが狭いのなら一度パソコンデスクの買い替え、散らかっているのなら片づけを考慮してみましょう。

キーボードの位置としては、出来るだけ体をねじらなくて済むように、体の正面に置き、高さは手が自然な感じでうてる高さ、だいたいひじが90度ぐらいで打てる高さにした方が良いでしょう。

マウスも位置としてはキーボードと同じ感じですが、マウスで気をつけなければいけない事は力を入れすぎずに持つ事です。
マウスを持つ手に力を入れすぎると手首に負担がかかり、長期負担をかけていくと腱鞘炎になったりします。
腱鞘炎になった場合は、熱を持っているときは冷やした方がいいです、しかし、熱が引いても凝りや痛み場合は血行不良が原因と考えられますので、ひたすら暖めるのが良いらしいです。(痛みが酷い場合は、お医者さんにかかって適切な治療を受けましょう)

自分が使っていて、手首やひじに負担がかかりにくいと感じるマウスとしては、トラックボールマウスです。
机のスペースが狭い人にはピッタリなマウスです。
使い始めは素直にマウス操作できないかもしれませんが、すぐになれていい感じになります。
ただし、普通のマウスと比べて俊敏性には欠けるかもしれません。

長時間同じ姿勢を続けていないか?

長時間パソコン画面を凝視していると、目や首・背中・腰の筋肉が凝り固まってしまいます。
よく言われていて当たり前だと思われるかもしれませんが、長時間同じ姿勢を続けるのではなく、定期的にストレッチや軽く体を動かし、筋肉が凝り固まってしまわないようにしましょう。
ストレッチや軽く体を動かす事によって、リラックスし脳への血流も良くなり仕事の能率上がると思います。

パソコンの前では、あまり体を緊張させないようにリラックス出来る環境で作業をしましょう。
たまの休息を取り入れながらトレードすれば勝率上がるかも。

椅子や机のサイズなど合っているか?
パソコンデスクや机の幅が狭いと快適な作業は出来ません。
窮屈な環境で色々な作業を行なうのは体にとってストレスがかかるものです。
キーボードなどを置いてギリギリという場合には、なるべく作業領域の広い物に変えるようにしてみては?

椅子については、合皮の物だと長時間座っている場合、蒸れるとかあるようですね。
姿勢を保つのにバランスチェアという選択もあります。
集中力を増すために外国ではバランスボールストレッチボールといわれるもので授業を行なっている小学校もあるようです。これなら体を鍛えられたりやせることが出来一石二鳥かもしれませんね。